皆様こんにちは〜
熊本は合志市須屋にある整体院からだメンテナオーレ院長の山口です。
今日も朝から雨が降ったり晴れたり曇ったりと変な天気が続きますね〜
しかし明日からは天気予報では晴れマークが続きますし、もうそろそろ梅雨明けかも知れないですね。
それはそれであの暑い夏がやってきますから、憂鬱にもなりますが、、、
暑さも体の調子が良ければ乗り越えり事もできます。
自律神経が乱れている方は体温調節もうまく行きませんので、夏本番になる前に体のメンテナンスをされてはいかがでしょうか⁇
さて今回は先日来院された下腹部痛についてのお話しです。
原因は代謝異常から⁉️
先日、下腹部が痛いという症状で来院がありました。
まず体を全身傾聴にて診ていきます。
するといきなり症状を訴えておられる右の下腹部にズドンと引かれます。
間接的に問題があってたまたまそこの場所に症状が出ているわけでもなく、その場所自体に問題があるようです。
次にその下腹部を局所傾聴にて診ていきます。
すると、、
かなり浅い場所で反応します。
内臓ほど深くはありませんし、、、
膜ほど浅くはなく、、、
その中間くらいの位置に引かれて行きます。
体の下からも触診しますが、骨ほどはっきりしたものでもなく、、
内臓ほど動きがあるものでもなく、、、
なんとも言えない感触の制限が存在しています。
そこを押圧すると明らかに違和感がある様子です。
場所的には間違いなくここですが、、、
その場所が何なのかがわかりません💦
わざと強く押圧すると柔らかく圧に対して対抗してくるような力はなく、恐らく脂肪のような皮下組織としか表現のしようがないものでした。
そこでARテストを用いて反射をつかって割り出すと皮下組織と言う反応がでます。
手技でまずはアプローチしてみます。
するとあまり良い反応は起きません。
そこでレメディを使ってその部位にアプローチをすると、、、
皮下組織がどんどん反応を起こして行きます。
組織自体が急激に熱くなって反応を起こしたら次に組織が散らばって行くような反応になり、最後はそこの制限が無くなりました。
その後、全身傾聴を行うと傾聴自体は変化して卵巣に引かれていきます。
更には膀胱や子宮などにも反応が出た為に、体に代謝異常が起こっていたのは間違いありません。
ですので今回の皮下組織の異常も何かしらの代謝異常の延長線で起こった問題だとは思いますが、、、
原因は正直わかりませんでした💦
しかし原因がわからずとも、どこの場所のどの部位の制限かがわかれば調整は可能です。
どれだけ勉強してもわからない事ってありますね、、
だからこそ日々勉強する必要がありますが、、、
ナオーレでは触診の練習だけは日々欠かした事がありません。
今回の様な原因がわからない事案もナオーレの勉強意欲を駆り立てます。
まだまだ知識や技術を上げて行かなければならないよいキッカケになりました。
今後とも勉強して皆様に還元できるように頑張って行きます。
お電話ありがとうございます、
からだメンテ ナオーレでございます。