よくある質問❗️

皆様おはようございます♪

 

熊本は合志市須屋にある整体院からだメンテナオーレ院長の山口です。

 

昨日は夕方から天気が崩れましたが、今日は朝からまたカンカン照りで暑い日になりそうですね。

 

暑さは体力だけでなく、精神的にも削られますので、夏場のリフレッシュはとても大切になります。

 

自分なりのリフレッシュで乗り越えて行きましょう。

 

さて今日は、よく受ける質問についてのお話しです。

腰痛なども診れますか⁉️

ナオーレは自律神経症状を専門と謳っております。

 

実際に1番の得意分野ではありますし、頭痛や生理痛、めまいや耳鳴り不眠や不妊などで来院される方はかなりいらっしゃいます。

 

一方で四十肩や五十肩、ヘルニアや脊柱管狭窄症、坐骨神経痛などの肩や腰の問題で来院される方も沢山いらっしゃいます。

 

 

そのほとんどがご紹介で、自律神経症状で来院された方が、家族や友人で腰痛などで困っている人がいるけど、そう言った症状でも見てもらえますか?と言う流れで来院頂くケースが多いです。

 

 

自律神経症状が見れると言う事は腰痛は見れます。

 

逆は難しいかもしれません💦

 

腰痛が見れても自律神経症状は見れない方が多いです。

 

腰痛の場合は筋肉や関節を中心に診ていきますが、自律神経症状は内臓や血管、神経や脳に頭蓋骨などより細かい分野を診て行く必要があります。

 

体の解剖を学ぶ時は、、、

 

例えば柔道整復師や理学療法士になる為の学校に通っても、まずは筋肉の作用や関節の種類や動きを学びます。

 

体の勉強のスタートは必ずそこからスタートします。

 

学校の勉強はほぼほぼそれに終始します。

 

そして学校で勉強した知識や技術を元に臨床の現場にて施術を行って行く訳ですが、、、

 

 

現場では様々な症状を抱えた患者様と遭遇します。

 

筋肉や関節の技術だけではどうにも出来ないケースにぶち当たります。

 

その時にこのままではダメだ!もっと深く勉強しなければいけない!

 

そう考えた人が血管の勉強したり、神経の勉強をしたり、脳の勉強をしたりする訳です。

 

しかしこの業界にいると、そう思ってより深く勉強しようとする人は全体の1割もいないのが現状です💦

 

ほとんどの方が、学校で身につけた知識と技術のままで、そこで止まったままで患者様を診ています。

 

だから世の中は骨盤矯正とか猫背矯正とか言う言葉がありふれています。

 

骨盤や猫背などは関節の問題です。

 

体の不調の原因を骨盤の歪みとか猫背が原因だとか言うのはあまりにも浅はかです。

 

施術する側の人間が筋肉と関節の勉強しかしていないから、自分が知っている知識の中に無理やり原因を見い出そうとします。

 

では骨盤の歪みが不調の原因ならばなぜ骨盤は歪むのでしょうか?

 

そこを深掘りして調整しなければ、原因をとり除く事はできません。

 

毎回毎回、ポキポキ矯正しても、それは対処療法にすぎません。

 

骨盤の中には子宮があり卵巣があり膀胱や直腸に加え沢山の血管も神経もあります。

 

それらのどこかに問題があるから骨盤は歪むのではないでしょうか??

 

自律神経症状が見れるという事は上記で挙げた問題を一つ一つ把握して解決する事が出来ます。

 

と言う事は自律神経症状が見れるような知識や技術があるからこそ、様々な腰痛も見る事が出来るのです。

 

人間の体はとても複雑です。筋肉と関節で説明できるほど簡単ではありません。

 

中には肉体だけでなく、精神面や霊的な問題も関係している腰痛もあります。

 

骨盤矯正すれば猫背矯正すれば腰痛が改善する!そんな言葉が巷にはありふれておりますので騙されないようにされてくださいね。

 

自律神経などの深い問題が見れてこそ腰痛や四十肩を見ることができます。

 

 

自律神経症状を得意としたナオーレの腰痛施術!是非体験されてみてくださいね!

からだメンテ ナオーレ